広島大学広報グループ
            				E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp 
([at]は@に置き換えてください)
            				TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
            				〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
            			
研究者ガイドブック
2025年11月03日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
電子工学
32件
| 氏名 | 専門 | 研究キーワード | 
|---|---|---|
| 天川 修平(アマカワ シュウヘイ) | 
				工学 / 電気電子工学 / 通信・ネットワーク工学 工学 / 電気電子工学 / 計測工学 工学 / 電気電子工学 / 電子デバイス・電子機器  | 
				|
| 雨宮 嘉照(アメミヤ ヨシテル) | 工学 / 電気電子工学 / 電子デバイス・電子機器 | |
| 岩坂 正和(イワサカ マサカズ) | 複合領域 / 人間医工学 / 生体医工学・生体材料学 | |
| XIA SIJIE(カ シケツ) | ||
| 角屋 豊(カドヤ ユタカ) | 
				総合理工 / ナノ・マイクロ科学 / ナノマイクロシステム 総合理工 / 応用物理学 / 光工学・光量子科学 総合理工 / 応用物理学 / 応用物理学一般 工学 / 電気電子工学 / 電子デバイス・電子機器  | 
				ナノ構造の光物性とデバイス / THz電磁波 / 量子光学 / 半導体 / 分子線エピタキシ | 
| 亀田 卓(カメダ スグル) | 工学 / 電気電子工学 / 通信・ネットワーク工学 | 衛星通信 / ヘテロジニアスネットワーク / スペクトラム拡散通信 / 移動通信ネットワーク | 
| 久保木 猛(クボキ タケシ) | ||
| 黒木 伸一郎(クロキ シンイチロウ) | 工学 / 電気電子工学 / 電子デバイス・電子機器 | シリコンカーバイド集積回路・デバイス/ シリコンカーバイド・パワー半導体デバイス・モジュール/ シリコン薄膜トランジスタ/ ネフロンチップ/ 極限環境エレクトロニクス | 
| 小出 哲士(コイデ テツシ) | 
				情報学 / 計算基盤 / 計算機システム 情報学 / 計算基盤 / 高性能計算 情報学 / 人間情報学 / 知覚情報処理 情報学 / 人間情報学 / 知能情報学 複合領域 / 人間医工学 / 医用システム 複合領域 / 人間医工学 / 生体医工学・生体材料学 工学 / 電気電子工学 / 電子デバイス・電子機器 工学 / 電気電子工学 / 電子・電気材料工学 工学 / 電気電子工学 / 制御・システム工学 農学 / 農業工学 / 農業環境・情報工学 情報学 / 情報学フロンティア / 生命・健康・医療情報学  | 
				設計自動化|キャッシュ / リアルタイム処理|集積回路 / 集積回路|画像圧縮 / レジスタファイル|画像分割 / デジタル・アナログ回路|大規模集積回路 / ベクトル量子化|画像分割 / 集積回路|連想メモリ / 計算機援用設計|マルチポートメモリ / 集積回路|連想メモリ / 学習|動き検出 | 
| 後藤 秀樹(ゴトウ ヒデキ) | レーザ分光 / 半導体光デバイス / 新規半導体の作製 / 量子情報処理 / 量子光学 / 半導体ナノ構造の光物性 | |
| 坂上 弘之(サカウエ ヒロユキ) | 工学 / 電気電子工学 / 電子・電気材料工学 | 表面反応 / 自己組織化 / 半導体表面 / 湿式処理 / 太陽電池 / 金属ナノ粒子 | 
| 佐々木 守(ササキ マモル) | 工学 / 電気電子工学 / 電子デバイス・電子機器 | 高速I/O / 無搬送波通信 / コード分割多重通信 / IC テスト / 無線データ通信 / 高速シリアル伝送 | 
| JI SANGMIN(ジ サンミン) | ||
| 鈴木 仁(スズキ ヒトシ) | 
				総合理工 / ナノ・マイクロ科学 / ナノ材料化学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学 / ナノバイオサイエンス 総合理工 / ナノ・マイクロ科学 / ナノ構造物理 総合理工 / 応用物理学 / 薄膜・表面界面物性  | 
				有機分子 / 走査型トンネル顕微鏡 / 生体分子 | 
| 宋 航(ソウ コウ) | 
本学への取材について
            	本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
            	取材申込フォーム
            
