広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年04月28日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
生物工学
27件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
黒田 章夫(クロダ アキオ) |
工学 / プロセス・化学工学 / 生物機能・バイオプロセス 環境学 / 環境保全学 / 環境材料・リサイクル 環境学 / 環境保全学 / 環境リスク制御・評価 農学 / 農芸化学 / 応用微生物学 |
タンパク質工学 / シリコン / アスベスト / ポリリン酸 / 亜リン酸 / ルシフェラーゼ / バイオセンシング |
田島 誉久(タジマ タカヒサ) |
工学 / プロセス・化学工学 / 生物機能・バイオプロセス 農学 / 農芸化学 / 応用微生物学 |
物質変換、シンプル酵素触媒、低温菌 |
中島田 豊(ナカシマダ ユタカ) | 工学 / プロセス・化学工学 / 生物機能・バイオプロセス | 代謝制御工学 / メタン発酵 / 低含水率 / 有機廃棄物 |
中ノ 三弥子(ナカノ ミヤコ) | 生物学 / 生物科学 / 構造生物化学 | 糖鎖分析 / 質量分析 / 糖タンパク質 / バイオマーカー / がん、腫瘍 |
中前 和恭(ナカマエ カズキ) |
情報学 / 情報学フロンティア / 生命・健康・医療情報学 総合生物 / ゲノム科学 / システムゲノム科学 総合生物 / ゲノム科学 / ゲノム医科学 総合生物 / ゲノム科学 / ゲノム生物学 |
プライムエディティング / バイオインフォマティクス / バイオDX / 遺伝子ノックアウト / 遺伝子ノックイン / CRISPR-Cas9 / シーケンス解析 / ノックイン設計 / ゲノム編集 |
緋田 安希子(ヒダ アキコ) | ||
廣田 隆一(ヒロタ リュウイチ) | 農学 / 農芸化学 / 応用微生物学 | 環境バイオテクノロジー / バクテリア / 無機リン化合物 / 還元型リン化合物 / 分子生物学 |
藤江 誠(フジエ マコト) |
化学 / 複合化学 / グリーン・環境化学 工学 / プロセス・化学工学 / 生物機能・バイオプロセス 生物学 / 基礎生物学 / 形態・構造 |
バクテリオファージ / ゲノム編集 / 共生|高等植物 / 細胞 / 細胞生物学 / 葉緑体 / 微細藻類 / 植物病原菌 |
舟橋 久景(フナバシ ヒサカゲ) | 工学 / プロセス・化学工学 / 生物機能・バイオプロセス | |
水沼 正樹(ミズヌマ マサキ) |
農学 / 農芸化学 / 応用微生物学 農学 / 農芸化学 / 応用生物化学 農学 / 境界農学 / 応用分子細胞生物学 生物学 / 生物科学 / 分子生物学 |
酵母 / 線虫 / 老化・寿命 / カルシウム / 細胞周期 |
湯川 格史(ユカワ マサシ) | 農学 / 農芸化学 / 応用生物化学 | 分裂期, 染色体分配, 紡錘体微小管形成, 分裂期キネシン, 抗ガン剤, 分裂酵母 |
渡邉 研志(ワタナベ ケンシ) | 農学 / 農芸化学 / 応用微生物学 | 応用微生物学 / 脂質工学 / タンパク質工学 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム