広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2023年09月25日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
人間社会科学研究科
429件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
青木 利夫(アオキ トシオ) |
総合人文社会 / 地域研究 / 地域研究 社会科学 / 教育学 / 教育社会学 |
教育・文化 / ナショナリズム / メキシコ |
赤井 清晃(アカイ キヨアキ) | 人文学 / 哲学 / 哲学・倫理学 | プロトレプティコス / エウデモス / アリストテレス主義 / アリストテレス |
秋野 成人(アキノ シゲト) | ||
秋山 高志(アキヤマ タカシ) | 社会科学 / 経営学 / 経営学 | |
朝岡 寛史(アサオカ ヒロシ) | 自閉スペクトラム症 / 神経発達症 / 知的発達症 / 障害科学 / 応用行動分析学 / メタアナリシス / 質的研究 / 発達 / 視点取得 / 直示動詞 / 模倣 / 保護者支援 / 研修 / COVID-19 / 眼球運動 / モーションキャプチャ | |
淺野 敏久(アサノ トシヒサ) | 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学 | エコミュージアム / 環境保全|社会運動 / 里山|環境管理 / 自然の活用|ラムサール条約湿地 / 地域計画 / 地域性 / 市民参加 / 自然保護 / 環境運動 |
浅利 宙(アサリ ヒロシ) | 社会科学 / 社会学 / 社会学 | 法社会学 / 家族社会学 / 社会学 |
安嶋 紀昭(アジマ ノリアキ) | 人文学 / 芸術学 / 美術史 | 仏画 |
足立 孝(アダチ タカシ) | 人文学 / 史学 / ヨーロッパ史・アメリカ史 | 中世ヨーロッパ / 封建制 |
安部 主晃(アベ カズアキ) | 社会科学 / 心理学 / 臨床心理学 | 精神的健康、対人関係 |
網本 貴一(アミモト キイチ) |
複合領域 / 科学教育・教育工学 / 科学教育 化学 / 基礎化学 / 有機化学 |
理科・科学教育 / 化学教育 / 教材開発 / 有機化学 / 有機結晶 / 有機化合物 / 構造-物性相関 / X線結晶構造解析 / フォトクロミズム / ルミネッセンス化学 |
新井 誠(アライ マコト) | 社会科学 / 法学 / 公法学 | |
荒木 隆人(アラキ タカヒト) | 社会科学 / 政治学 / 政治学 | 政治学、多文化共生の政治学、社会統合、移民政策、カナダ現代政治(ケベック・ナショナリズム) |
荒見 泰史(アラミ ヒロシ) | 人文学 / 文学 / 中国文学 | 仏教 / 中国文学 / 敦煌 |
有馬 卓也(アリマ タクヤ) | 人文学 / 哲学 / 中国哲学・印度哲学・仏教学 | 黄老思想 / 漢代思想 / 近世日本漢学 / 近代日本漢学 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム