広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年04月28日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
数学・情報学
83件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
藤本 仰一(フジモト コウイチ) | 対称性 / 反応拡散 / 細胞間コミュニケーション / 形づくり / トポロジー / 増殖 / 統計物理 / ネットワーク / 進化 / 生命の物理 / 揺らぎ / ゆらぎ / 形態形成 / メカノバイオロジー / 花 / シグナル伝達 / 遺伝子ネットワーク / 集団運動 / 非線形振動 / パターン形成 / 発生進化 / 数理生物学 / システム生物学 / 非線形 / 自己組織化 / カオス / 生物物理 / 複雑系 | |
藤森 祥一(フジモリ ショウイチ) | 数物系科学 / 数学 / 幾何学 | 微分幾何学, 曲面論 |
古居 彬(フルイ アキラ) |
情報学 / 人間情報学 / 知能情報学 複合領域 / 人間医工学 / 医用システム |
生体信号処理 / 機械学習/深層学習 / 確率モデル / 医療画像解析 / ヒューマンマシンインタフェース |
本田 直樹(ホンダ ナオキ) | ||
松下 勝義(マツシタ カツヨシ) | ||
水町 徹(ミズマチ テツ) | 数物系科学 / 数学 / 数学解析 | |
向谷 博明(ムカイダニ ヒロアキ) | 情報学 / 情報学基礎 / 数理情報学 | システム理論 / 動的ゲーム / 数値解析 / 大規模ネットワークシステム / 数学教育 |
村上 祐子(ムラカミ ユウコ) | 複合領域 / 科学教育・教育工学 / 教育工学 | 情報倫理 / 素粒子論 / 情報教育 |
森本 康彦(モリモト ヤスヒコ) | 情報学 / 人間情報学 / 知能情報学 | ワントゥワンマーケティング|空間データマイニング / 情報検索|相関ルール / リコメンデーションシステム|ランキング / CRM|プライバシー / 時空間データマイニング / パスウエイ / マイニング / インターネットサーチエンジン / インターネットコマース / データベースマーケティング |
門田 麗(モンデン レイ) | 情報学 / 情報学基礎 / 統計科学 | 一般化分散分析, 成長曲線 / 経時データ分析 / 三相主成分分析 |
山下 博士(ヤマシタ ヒロシ) | ||
YU YI(ユ イ) | ||
吉田 建一(ヨシダ ケンイチ) | ||
RAYTCHEV BISSER ROUMENOV(ライチェフ ビセル ルメノフ) |
情報学 / 情報学フロンティア / 生命・健康・医療情報学 情報学 / 人間情報学 / 知能情報学 |
機械学習、人工知能、パターン認識、画像処理、画像解析、コンピュータビジョン、データ解析、医用画像処理、自然言語処理,視覚と言語,脳型コンピューティング |
LI MENGMOU(リ メンモ) | 工学 / 電気電子工学 / 制御・システム工学 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム