広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2023年10月02日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
素粒子原子核物理学《素粒子・宇宙物理・天
17件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
飯沼 昌隆(イイヌマ マサタカ) |
総合理工 / 応用物理学 / 光工学・光量子科学 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 数物系科学 / 物理学 / 原子・分子・量子エレクトロニクス |
量子光学 / 量子基礎論 / 非線形光学 / 弱い相互作用 / 動的核偏極 / レーザー |
石川 健一(イシカワ ケンイチ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 標準模型 / 格子QCD |
稲垣 知宏(イナガキ トモヒロ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 素粒子宇宙物理学 / 素粒子論 / 情報教育 / 熱場の量子論 / 動的対称性の破れ / 電子教材開発 |
梅田 貴士(ウメダ タカシ) |
数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 社会科学 / 教育学 / 教科教育学 |
有限温度格子QCD / 物理教育研究 / 物理教育 |
岡本 宏己(オカモト ヒロミ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 粒子加速器 / ビーム蓄積リング / ビーム輸送系 / 高密度荷電粒子ビーム / 非中性プラズマ / イオントラップ / レーザー冷却 / クーロン結晶化 / 非線形多体系 |
栗木 雅夫(クリキ マサオ) | 総合理工 / 量子ビーム科学 / 量子ビーム科学 | Accelerator Physics, Photo-cathode, Electron source, Positron Source, Linear Collider, Beam Dynamics, Free Electron Laser |
坂井 あづみ(サカイ アヅミ) | ||
志垣 賢太(シガキ ケンタ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | パートン非閉込相 / 高エネルギー原子核衝突 / クォーク多体系 |
下地 寛武(シモジ ヒロム) | ||
高橋 徹(タカハシ トオル) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | レーザー / 国際リニアコライダー線形加速器 / 高エネルギー物理学 |
野中 千穂(ノナカ チホ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 原子核物理、ハドロン物理、クォーク・グルーオン・プラズマ、相対論的流体模型、格子QCD |
檜垣 浩之(ヒガキ ヒロユキ) |
数物系科学 / プラズマ科学 / プラズマ科学 数物系科学 / 物理学 / 原子・分子・量子エレクトロニクス 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 |
プラズマ物理 / ビーム物理 / 原子物理 |
本間 謙輔(ホンマ ケンスケ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 準巨視的真空構造 / 暗黒エネルギー / 暗黒物質 / 高強度レーザー場 / 真空量子光学 / クォークグルーオンプラズマ / QCD真空相転移 |
両角 卓也(モロズミ タクヤ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 非平衡の場の理論 / レプトジェネシス |
八野 哲(ヤノ サトシ) |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム