広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年01月20日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
総合工学《機械・総合工学》
19件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
荒井 正純(アライ マサズミ) | 数物系科学 / 地球惑星科学 / 気象・海洋物理・陸水学 | 黒潮前線波動,急潮,内部ケルビン波,底入り潮,豊後水道 / 地衡乱流,エネルギーの逆カスケード,非地衡流不安定,バランスの喪失 / 潮汐混合,潮汐フロント,豊後水道 / 潮流渦,瀬戸内海,猫瀬戸 / 黒潮,分岐流,紀伊水道 |
岩下 英嗣(イワシタ ヒデツグ) |
工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 工学 / 総合工学 / 航空宇宙工学 工学 / 機械工学 / 流体工学 |
船舶耐航性能 / 耐空性能 / 地面効果翼機 / 風力タービン / 洋上風力発電 |
遠藤 暁(エンドウ サトル) | 環境学 / 環境解析学 / 放射線・化学物質影響科学 | 核災害 / 放射線 / 中性子測定 / 線量評価 / イオンビーム / 線量 / 放射線量 / マイクロドシメトリ / 中性子 |
梶本 剛(カジモト ツヨシ) | 工学 / 総合工学 / 原子力学 | 放射線計測 |
片桐 一彰(カタギリ カズアキ) |
工学 / 総合工学 / 航空宇宙工学 工学 / 機械工学 / 機械材料・材料力学 |
|
北村 充(キタムラ ミツル) |
工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 総合理工 / 計算科学 / 計算科学 工学 / 機械工学 / 機械材料・材料力学 |
有限要素法 / 最適設計 / 船体構造 / 構造設計 |
KIM WOOKYUNG(キム ウキョン) |
複合領域 / 社会・安全システム科学 / 社会システム工学・安全システム 工学 / 総合工学 / エネルギー学 |
|
作野 裕司(サクノ ユウジ) |
工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 工学 / 土木工学 / 水工学 |
リモートセンシング / 海洋 / 水質 / 災害 |
佐野 将昭(サノ マサアキ) | 工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 | 船舶操縦性 / 浅水影響 / 側壁影響 / 水槽試験 / 数値計算 |
新宅 英司(シンタク エイジ) | 工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 | 圧電材料による力学センサ / 構造ヘルスモニタリング / 舶用機関システム / 検査ロボット / 海洋ロボット用マニピュレータ |
田中 智行(タナカ サトユキ) | 工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 | 構造強度学 / 船体構造・海洋構造物・鋼構造 / 座屈・最終強度 / 疲労強度・破壊力学 / 防撓パネル・溶接継手・円筒構造 / 計算力学・応用力学 / 有限要素法・メッシュフリー法・粒子法・ペリダイナミクス |
田中 義和(タナカ ヨシカズ) | 工学 / 総合工学 / エネルギー学 | 磁場 / 磁気減衰 / 非破壊検査 / 核融合炉 / 環境発電 / 浮体構造物 |
谷口 直和(タニグチ ナオカズ) | ||
THIN THIN HTUT(ティン ティン ツ) | ||
中島 卓司(ナカシマ タクジ) |
工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 工学 / 機械工学 / 流体工学 |
流体力学 / 乱流工学 / 数値流体力学 / 車両空気力学 / 船舶流体力学 / 自動車工学 / 船舶海洋工学 / 輸送・環境システム工学 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム