教員情報詳細

英語版はこちら >

2023年06月05日 現在

顔写真

大下 慎一郎 
(オオシモ シンイチロウ)
OHSHIMO SHINICHIRO
准教授
所属 大学院医系科学研究科(医)
領域 救急・集中治療・麻酔《臨床医学(内科系)
学位 広島大学 博士(医学)
専門 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 救急医学
研究キーワード 急性呼吸不全 / 間質性肺炎 / 体外式膜型人工肺(ECMO) / 敗血症 / 人工呼吸 / 呼吸生理
コメント 急性呼吸不全,敗血症を中心に救急医療・集中治療に従事しています.とくに間質性肺炎急性増悪,体外式膜型人工肺(ECMO)が専門です.
研究者総覧 研究者総覧のページはこちら
過去のメディア掲載
出演情報
広大・部局 AERAが書く,研究者の素顔 医系科学研究科 大下慎一郎准教授 広島大学 HU-plus 2021年1月号 202101~202101
⼈⼯⼼肺装置「ECMO」講習会 NHK山口 NHKニュース 20200831~20200831
山大病院でエクモ講習会 3医療機関の医師ら参加 読売新聞 読売新聞 20200830~20200830
広大病院でECMO講習会 NHK NHKニュース 20200628~20200628
新型コロナウイルス重篤患者へ..."最後の切り札"「ECMO」とは?人工呼吸器とはどう違う? 毎日放送 ミント! 20200331~20200331
<ニュースのあや>エクモの仕組み テレビ朝⽇ サタデーステーション 20200328~20200328
広大・部局 国内会議(全国) NHKおはよう日本 けさのクローズアップ:西日本豪雨とDMAT NHK広島 NHKおはよう日本 20190705~20190705
ジャンル 医学・医療
SDGsの目標 3 すべての人に健康と福祉を 11 住み続けられるまちづくりを 17 パートナーシップで目標を達成しよう
教育プログラム 【学士課程】 医学部 : 医学科 : 医学プログラム
【博士課程前期】 医系科学研究科 : 総合健康科学専攻
【博士課程】 医系科学研究科 : 医歯薬学専攻 : 医学専門プログラム
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。

広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2

取材申込フォーム