広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2025年04月28日 現在
- 林田 耕臣
(ハヤシダ ヤスフミ)
HAYASHIDA YASUFUMI - 学術研究員
所属 | 原爆放射線医科学研究所 |
---|---|
領域 | 生命医療科学 |
学位 |
広島大学 修士(理学) 広島大学 博士(理学) |
専門 | |
研究キーワード | 放射線・化学物質影響科学、健康科学およびその関連分野 |
コメント |
広島大学は世界で最初の被爆地に誕生した総合大学であり、ミッションとして新しい平和科学の理念「持続可能な発展を導く科学(Science for Sustainable Development)」の創生を目指しています。 なお、広島大学では平成23年より原爆被災と福島原発事故の復興支援の経験を踏まえ、医科学、社会科学、環境科学等の多分野の学際的知識を背景に、復興をリードすることができる人材の育成を目指す大学院博士課程教育プログラム「放射線災害復興を推進するフェニックスリーダー育成プログラム」を構築し、国際舞台で活躍できるリーダーの育成を行っています。 私は、このプログラムの企画運営及び発展を支援することを通じて「世界で活躍することのできる放射線災害復興分野のリーダーを輩出する」ことで、広島大学の理念と人類の幸福に貢献することを目指します。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
|
ジャンル |
放射線と健康 |
SDGsの目標 |
![]() ![]() |
教育プログラム |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム