広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2025年04月28日 現在
- 宮内 俊介
(ミヤウチ シュンスケ)
MIYAUCHI SHUNSUKE - 助教
所属 | 保健管理センター |
---|---|
領域 | 循環器 |
学位 |
広島大学 博士(医学) |
専門 |
医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 循環器内科学 |
研究キーワード | 不整脈 / 心房細動 / 心房心筋症 / 大学保健管理 / 口腔と全身疾患の関連 / 医科歯科連携 |
コメント | 内科学、循環器内科学を専門としています。特に不整脈、心房細動の治療、臨床・基礎研究に力を入れています。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
「歯周病」でインフルエンザや心房細動に!?「菌が体に巡って悪さ」朝起きてすぐ”うがい”が効果的…気になる予防方法とは? フジテレビジョン サン!シャイン 20250409~ 心房細動早期発見 歯科で心電図測定(広島県のセンター、国内初) 中国新聞社 中国新聞朝刊 20250206~ 広大・部局 もったいなれっじ「歯周病治療で危険な不整脈を予防する」 広島大学 広報室 HU-plus Vol 24 202405~ Treating gum disease after heart rhythm ablation reduced risk of AFib recurrence 米国心臓病学会 Newsroom 20240410~ Treating gum disease may ward off an irregular heartbeat New Scientist 20240410~ 「ヒートショック」で気をつけることは? RCC中国放送 イマナマ! 20231220~ 熱中症について 東広島FM KAERINSAI 20230623~ NEWS◎心臓手術を受けた患者の左心耳線維化は歯周炎症面積と相関 歯周炎の治療は左心房の線維化を抑制するか 日経BP 日経メディカル 20230206~ |
ジャンル |
医学・医療 |
SDGsの目標 |
![]() |
教育プログラム |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム