広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2025年10月13日 現在
- 王 崑陽
(オウ コンヨウ)
WANG KUNYANG - 助教
所属 | 大学院先進理工系科学研究科 |
---|---|
領域 | 環境地球学 |
学位 |
首都師範大 修士(理学) 広島大学 修士(学術) 広島大学 博士(学術) |
専門 |
環境学 / 環境解析学 / 環境影響評価 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析 |
研究キーワード | 流域規模、水循環、栄養循環、水文モデリング、リモートセンシング、地理情報システム、気候変動、都市化、人間活動の影響、機械学習 |
コメント | 私は流域水文学と環境科学・生態学を専門とし、都市化・農業・森林成長・気候変動が水循環や栄養塩動態に及ぼす影響を研究しています。数値モデルとリモートセンシングを組み合わせ、窒素・リン循環や地下水–地表水相互作用を解析してきました。現在は、水–物質–栄養プロセスの協調を解明し、AI融合デジタルツインによる持続可能な水環境管理を目指しています。現在 Earth 誌の Early Career Editorial Board を務めています。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
|
ジャンル |
地球環境 都市問題 気象・海洋 |
SDGsの目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
教育プログラム |
【学士課程】 総合科学部 : 総合科学科 : 総合科学プログラム 【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 理工学融合プログラム 【博士課程後期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 理工学融合プログラム |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム