広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2025年03月17日 現在
- 遠藤 貴士
(エンドウ タカシ)
ENDO TAKASHI - 共同研究講座教授
所属 | 大学院先進理工系科学研究科 |
---|---|
領域 | 化学工学《化学・化学工学》 |
学位 |
広島大学 修士(理学) 広島大学 博士(理学) |
専門 |
農学 / 森林圏科学 / 木質科学 化学 / 材料化学 / 高分子・繊維材料 化学 / 複合化学 / 高分子化学 |
研究キーワード | セルロース、ナノセルロース、木粉、パルプ、複合材料、バイオエタノール、成形加工 |
コメント | 木材やパルプ等のセルロース素材の利活用技術(樹脂複合材料、ナノセルロース等)に関する研究開発と企業連携を行ってきました。セールスは毎年4000億トンが新規に生み出される、地球上で最も豊富な天然のポリマーですが、合成ポリマーとは全く異なる性質を持っていたり、今だに未解明の事もたくさんあります。企業の現場で役立つセルロースの特性を活かした材料や評価技術の開発を進めていきます。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
|
ジャンル |
化学 |
SDGsの目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
二酸化炭素を吸収した木材等の植物資源を低環境負荷な方法で工業製品に転換する技術開発を実施 |
教育プログラム |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム