広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2025年03月17日 現在
- 島田 美帆
(シマダ ミホ)
SHIMADA MIHO - 特任准教授
所属 | 放射光科学研究所 |
---|---|
領域 | 放射光物性《物性物理》 |
学位 |
筑波大学 博士(工学) |
専門 | |
研究キーワード | |
コメント | 高エネルギー物理実験や放射光実験に欠かせないものが粒子ビームを加速する装置です。ビームの軌道や大きさをコントロールする電磁石、ビームを加速する加速空洞、ビームが通過する真空チャンバーなど、精密に組み合わせた装置を加速器と呼びます。ビームには電子、陽電子、陽子など多くの種類がありますが、広島大学には放射光実験のための電子ビーム加速器があります。より強く、輝度の高い放射光を作り出すために、細く絞られたビームをリング状の軌道に閉じ込めて運転しています。そのために必要な、電磁石レイアウトの設計やビームを収束させるオプティクスのシミュレーションを専門としています。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
|
ジャンル |
物理・物性 放射光 |
SDGsの目標 |
![]() |
教育プログラム |
【博士課程前期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 物理学プログラム 【博士課程後期】 先進理工系科学研究科 : 先進理工系科学専攻 : 物理学プログラム |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム