広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2023年12月04日 現在
- 杉 拓磨
(スギ タクマ)
SUGI TAKUMA - 特定教授
所属 | 大学院統合生命科学研究科 |
---|---|
領域 | 生命科学《農学・生物学》 |
学位 |
京都大学 博士(生命科学) 京都大学 博士(工学) |
専門 |
生物学 / 生物科学 / 生物物理学 総合生物 / 神経科学 / 神経生理学・神経科学一般 生物学 / 基礎生物学 / 遺伝・染色体動態 |
研究キーワード | |
コメント | 群れなす鳥、災害時の群衆など、生命体の集団による行動には系によらず共通する集団形成メカニズムが存在すると予言されており、この物理則の研究は生物学と物理学の両分野でホットな研究です。私たちは線虫C. エレガンスを利用し、この個と集団による行動を支配する物理則の研究と、その行動を規定する神経ネットワークの老化機構の研究をしています。そのため光イメージングなど最新の計測技術の開発と数理モデリング、ゲノム編集技術も取り入れながら、原子から個体集団レベルまでの全階層を対象にした解析を進めています。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
|
ジャンル | |
SDGsの目標 | |
教育プログラム |
【学士課程】 理学部 : 生物科学科 : 生物学プログラム 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 数理生命科学プログラム 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生命医科学プログラム 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 数理生命科学プログラム 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 生命医科学プログラム |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム