広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2023年06月05日 現在
- 溝渕 正季
(ミゾブチ マサキ)
MIZOBUCHI MASAKI - 准教授
所属 | 大学院人間社会科学研究科 |
---|---|
領域 | 史学《人類学・地理学・歴史学》 |
学位 |
上智大学 博士(地域研究) |
専門 |
人文学 / 史学 / アジア史・アフリカ史 社会科学 / 政治学 / 政治学 社会科学 / 政治学 / 国際関係論 |
研究キーワード | 米国外交 / 軍事技術 / 地域秩序 / イスラーム / テロリズム / 国際政治経済学 / 比較政治 / 安全保障 / 中東 / 政治学 / 国際関係論 |
コメント | 1984年香川県生まれ。2006年神戸大学国際文化学部コミュニケーション学科卒業。2011年上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科地域研究専攻博士後期課程単位取得退学。2012年に上智大学より博士(地域研究)を取得。博士課程在学中にはシリア・レバノンへの留学を経験。その後、公益財団法人日本国際フォーラム研究員、日本学術振興会特別研究員(PD)、ハーバード大学ジョン・F・ケネディ公共政策大学院ベルファー科学・国際関係センター研究員、名古屋商科大学ビジネススクール教授などを経て、現職。専門は中東地域の政治・軍事・安全保障問題、中東をめぐる国際関係、イスラーム政治など。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
|
ジャンル |
平和構築 外交 宗教事情 中東 国際政治 |
SDGsの目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
教育プログラム |
【学士課程】 総合科学部 : 総合科学科 : 総合科学プログラム 【博士課程前期】 人間社会科学研究科 : 人文社会科学専攻 : 人間総合科学プログラム 【博士課程後期】 人間社会科学研究科 : 人文社会科学専攻 : 人間総合科学プログラム |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム