広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年04月28日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
人文学プログラム
45件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
中村 泰朗(ナカムラ ヤスオ) |
人文学 / 史学 / 日本史 工学 / 建築学 / 建築史・意匠 |
|
奈良 勝司(ナラ カツジ) | 人文学 / 史学 / 日本史 | 明治維新 / 朱子学 / 条約 / 攘夷 / 公議 |
根本 裕史(ネモト ヒロシ) | 人文学 / 哲学 / 中国哲学・印度哲学・仏教学 | 仏教思想 / チベット / 中観 / 時間論 / ツォンカパ |
野島 永(ノジマ ヒサシ) | 人文学 / 史学 / 考古学 | 首長制社会 / 弥生墳墓 / 弥生時代 / 鉄器文化 / 古墳時代 / 鋳造鉄器 / 考古学 / 祭祀遺跡 / 発掘 / 鍛造鉄器 |
硲 智樹(ハザマ トモキ) | 人文学 / 哲学 / 哲学・倫理学 | ヘーゲル哲学 |
藤原 翔太(フジハラ ショウタ) | 人文学 / 史学 / ヨーロッパ史・アメリカ史 | ラングドック / 辺境 / 国境 / ピレネー / 名望家 / フランス近代史 / ナポレオン / 地方史 / フランス / ナポレオン時代 / 近代史 / 行政史 / フランス革命 / フランス史 |
舩田 善之(フナダ ヨシユキ) | 人文学 / 史学 / アジア史・アフリカ史 | モンゴル帝国; 歴史学; 東洋史; 中央ユーラシア; 東ユーラシア; 東アジア; 歴史言語学; 石刻学 |
本田 義央(ホンダ ヨシチカ) | 人文学 / 文学 / 文学一般 | 修辞学 / インド文学 / サンスクリット |
前野 弘志(マエノ ヒロシ) | 人文学 / 史学 / ヨーロッパ史・アメリカ史 | ギリシア語碑文 / 古代地中海世界 / 呪詛板 / 魔術 / 宗教 / 文化 / 植民 |
松永 京子(マツナガ キョウコ) | 人文学 / 文学 / 英米・英語圏文学 | |
松本 舞(マツモト マイ) | 形而上派詩 / アメリカ詩 / 猫と文学 / 科学と初期近代英文学 | |
溝渕 園子(ミゾブチ ソノコ) | 人文学 / 文学 / 文学一般 | 比較文学 / 翻訳文学 / 文化表象 / 日本近代文学 / ロシア近現代文学 / 文化交流 |
宮川 朗子(ミヤガワ アキコ) | 人文学 / 文学 / ヨーロッパ文学 | 大衆小説 / エミール・ゾラ / 自然主義文学 |
劉 金鵬(リュウ キンホウ) | 人文学 / 史学 / 史学一般 | 戦後 / 思想史 / 知識人 / アジア / 近代化 |
LORRILLARD OLIVIER ALAIN(ロリヤール オリヴィエ アラン) | フランス語教育 / 言語習得段階 / 教科書 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム