広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年08月11日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
先進理工系科学研究科
407件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
陳 辰(チン シン) | ||
塚井 誠人(ツカイ マコト) | 工学 / 土木工学 / 土木計画学・交通工学 | 経路選択 / スピルオーバー / 交通行動 / 空間自己相関 / 費用便益分析 / 業務交通 |
柘植 直樹(ツゲ ナオキ) | ||
対馬 拓海(ツシマ タクミ) | ||
THIN THIN HTUT(ティン ティン ツ) | ||
鄭 俊俊(テイ シュンシュン) | 情報学 / 情報学基礎 / 数理情報学 | ソフトウェア信頼性 / ディペンダブルコンピューティング / 数値解析 / オペレーションズリサーチ / コンピュータセキュリティ |
丁 曄澎(テイ ヨウホウ) |
情報学 / 計算基盤 / 情報セキュリティ 情報学 / 計算基盤 / ソフトウェア 情報学 / 計算基盤 / 情報ネットワーク 情報学 / 情報学基礎 / 情報学基礎理論 情報学 / 人間情報学 / 知能情報学 |
分権コンピューティング / 情報セキュリティ / ソフトウェア工学 / 形式手法 / プログラミング言語理論 / 説明可能なAI |
寺垣内 政一(テラガイト マサカズ) | 数物系科学 / 数学 / 幾何学 | 3次元多様体 / 結び目 / 不変順序 |
寺本 章伸(テラモト アキノブ) |
工学 / 電気電子工学 / 電子デバイス・電子機器 工学 / 電気電子工学 / 電子・電気材料工学 |
半導体、信頼性、評価、デバイス構造 / 半導体 / プロセス / 絶縁膜 |
富永 依里子(トミナガ ヨリコ) |
総合理工 / 応用物理学 / 結晶工学 工学 / 電気電子工学 / 電子・電気材料工学 |
GaAs系 / Bi系 III-V族化合物半導体 / 分子線エピタキシー法 / 量子井戸・量子ドット / 光通信用半導体レーザ / テラヘルツ波 / バイオミネラリゼーション |
土肥 正(ドヒ タダシ) | 複合領域 / 社会・安全システム科学 / 社会システム工学・安全システム | 高信頼化計算 / ソフトウェア信頼性 / 性能評価 / 信頼性解析 / オペレーションズ・リサーチ / 保全モデル / 確率モデル |
内藤 雄基(ナイトウ ユウキ) | 数物系科学 / 数学 / 数学解析 | 非線形偏微分方程式 |
仲 一成(ナカ カズナリ) | 電子状態 / 溶液 | |
中久喜 伴益(ナカクキ トモエキ) | 数物系科学 / 地球惑星科学 / 固体地球惑星物理学 | プレートテクトニクス / マントル対流 / 沈み込み帯 / 数値シミュレーション / マントル遷移層 |
中島 卓司(ナカシマ タクジ) |
工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 工学 / 機械工学 / 流体工学 |
流体力学 / 乱流工学 / 数値流体力学 / 車両空気力学 / 船舶流体力学 / 自動車工学 / 船舶海洋工学 / 輸送・環境システム工学 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム