広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年04月28日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
人文学
140件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
匹田 篤(ヒキタ アツシ) |
複合領域 / 科学教育・教育工学 / 教育工学 情報学 / 情報学フロンティア / 図書館情報学・人文社会情報学 複合領域 / 科学教育・教育工学 / 科学教育 |
情報リテラシー教育 / 社会情報 / メディア論 / 科学教育 / 情報デザイン |
平手 友彦(ヒラテ トモヒコ) | 人文学 / 文学 / ヨーロッパ文学 | |
藤井 雄介(フジイ ユウスケ) | ||
藤原 翔太(フジハラ ショウタ) | 人文学 / 史学 / ヨーロッパ史・アメリカ史 | ラングドック / 辺境 / 国境 / ピレネー / 名望家 / フランス近代史 / ナポレオン / 地方史 / フランス / ナポレオン時代 / 近代史 / 行政史 / フランス革命 / フランス史 |
舩田 善之(フナダ ヨシユキ) | 人文学 / 史学 / アジア史・アフリカ史 | モンゴル帝国; 歴史学; 東洋史; 中央ユーラシア; 東ユーラシア; 東アジア; 歴史言語学; 石刻学 |
FUNCK,CAROLIN (フンク カロリン) |
複合領域 / 地理学 / 地理学 総合人文社会 / 観光学 / 観光学 |
島の観光 / 持続可能な観光 / 観光地 / イノベーション / 外国人旅行者 |
HOUGHAM DANIEL G. C.(ホフム ダニエル ジー シー) | 多読 / Learner Autonomy / Learner Training / Testing / Vocabulary acquisition / CALL | |
本田 義央(ホンダ ヨシチカ) | 人文学 / 文学 / 文学一般 | 修辞学 / インド文学 / サンスクリット |
前野 弘志(マエノ ヒロシ) | 人文学 / 史学 / ヨーロッパ史・アメリカ史 | ギリシア語碑文 / 古代地中海世界 / 呪詛板 / 魔術 / 宗教 / 文化 / 植民 |
松嶋 健(マツシマ タケシ) | 人文学 / 文化人類学 / 文化人類学・民俗学 | 自然学、生態学的転回、ゾミア、精神保健、イタリア、テリトーリオ、地域社会生命圏、発酵文化 |
松永 京子(マツナガ キョウコ) | 人文学 / 文学 / 英米・英語圏文学 | |
松本 舞(マツモト マイ) | 形而上派詩 / アメリカ詩 / 猫と文学 / 科学と初期近代英文学 | |
的場 いづみ(マトバ イヅミ) | 現代文学 / アメリカ合衆国 / 文化研究 / 20世紀 / 戦争表象 / ナボコフ / 映画 | |
丸田 孝志(マルタ タカシ) | 人文学 / 史学 / アジア史・アフリカ史 | 政治儀式 / 政治象征 / 民俗 / 中国共産党 |
溝渕 園子(ミゾブチ ソノコ) | 人文学 / 文学 / 文学一般 | 比較文学 / 翻訳文学 / 文化表象 / 日本近代文学 / ロシア近現代文学 / 文化交流 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム