広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2023年10月02日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
環境地球学《地球科学・環境地球学》
8件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
石田 卓也(イシダ タクヤ) |
農学 / 水圏応用科学 / 水圏生産科学 農学 / 農芸化学 / 植物栄養学・土壌学 農学 / 森林圏科学 / 森林科学 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析 |
流域安全保障学 / 流域の物質循環 |
王 崑陽(オウ コンヨウ) |
環境学 / 環境解析学 / 環境影響評価 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析 |
流域規模、水循環、栄養循環、物質輸送、モデリング |
小澤 久(オザワ ヒサシ) | 数物系科学 / 地球惑星科学 / 気象・海洋物理・陸水学 | 非平衡系 / 地球流体 / 熱力学 |
小野寺 真一(オノデラ シンイチ) |
環境学 / 環境創成学 / 持続可能システム 環境学 / 環境創成学 / 自然共生システム 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析 環境学 / 環境解析学 / 環境影響評価 環境学 / 環境保全学 / 環境リスク制御・評価 複合領域 / 地理学 / 地理学 |
流出|流域 / 栄養塩 / 汚染 / 金属成分 / 山地 / 循環 / 水質 / 酸性化 / 水文地形学 / 流域 |
海堀 正博(カイボリ マサヒロ) | 複合領域 / 社会・安全システム科学 / 自然災害科学・防災学 | 砂防 / 地理的状況 / 発生メカニズム / 土石流 / 土石流災害 / 間隙水圧 / 風化花崗岩 |
近藤 雅征(コンドウ マサユキ) |
環境学 / 環境解析学 / 環境影響評価 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析 |
気候変動対策、温室効果ガス、土地利用変化、モデルシミュレーション、リモートセンシング |
齋藤 光代(サイトウ ミツヨ) | ||
平山 恭之(ヒラヤマ ヤスユキ) | 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析 | 変形 / 構造地質 / 風化 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム