広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
教員情報詳細
2025年04月28日 現在
- 松尾 宗征
(マツオ ムネユキ)
MATSUO MUNEYUKI - 助教
所属 | 大学院統合生命科学研究科 |
---|---|
領域 | 物理化学 |
学位 |
東京大学 修士(学術) 東京大学 博士(学術) |
専門 |
化学 / 複合化学 / 機能物性化学 複合領域 / 生体分子科学 / 生物分子化学 数物系科学 / 物理学 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理 数物系科学 / 地球惑星科学 / 層位・古生物学 |
研究キーワード | 生命起源 / 液滴ワールド仮説 / コアセルベート / 原始細胞 / 人工生命 / 人工細胞 / アクティブマター / 自己組織化 / 自己生産(自己再生産)/ 物理的自触媒反応 |
コメント | 有機合成した新規分子を用いることで、人工的に生物様システムを構築し、「生命の起源」や「生命とは何か」という問いに対する普遍的な解を超分子化学の視点から探究しながら、生命の特性である「増殖」を産業技術に応用することを模索しています。 |
研究者総覧 | 研究者総覧のページはこちら |
過去のメディア掲載 出演情報 |
|
ジャンル |
物理・物性 化学 |
SDGsの目標 |
![]() ![]() ![]() |
教育プログラム |
【学士課程】 理学部 : 化学科 : 化学プログラム 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 数理生命科学プログラム 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 数理生命科学プログラム |
関連動画 |
【研究成果】太古の昔、生物がどのように増殖する能力を獲得したかを実験で解明~生命起源における「化学」と「生物学」の溝をうめる世界初の成果~【5:00】 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム