広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2023年12月04日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
「ヤ」
78件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
八尾 隆生(ヤオ タカオ) | 人文学 / 史学 / アジア史・アフリカ史 | 海陽地区|莫朝 / 書誌学|国朝刑律(黎朝刑律) / 碑文 / 家譜 / 高平地区 / 黎聖宗 / 黎朝 / 開拓 / タインホア(清化)集団 |
八木 健太郎(ヤギ ケンタロウ) | 複合領域 / デザイン学 / デザイン学 | デザイン / 建築資源保全 / ビジュアルカルチャー / 持続可能なコミュニティ / 環境芸術 / パブリックアート |
八木 隆多(ヤギ リュウタ) | 総合理工 / ナノ・マイクロ科学 / ナノ構造物理 | 低次元物質 ナノサイエンス メゾスコピック系 微細加工 グラフェン |
八子 知礼(ヤコ トモノリ) | ||
矢島 安敏(ヤジマ ヤストシ) | ||
安川 宏紀(ヤスカワ ヒロノリ) | 工学 / 総合工学 / 船舶海洋工学 | 船舶性能 / 水槽試験 / 操縦性能 / 耐航性能 / 船の運動シミュレーション / 電気推進船 / 多胴船 |
安武 公一(ヤスタケ コウイチ) |
複合領域 / 科学教育・教育工学 / 教育工学 社会科学 / 経済学 / 理論経済学 社会科学 / 経済学 / 経済政策 総合理工 / 応用物理学 / 応用物理学一般 |
教育工学 / ネットワーク分析 / 計算社会科学 / 国際経済学 |
安田 恭大(ヤスダ キョウタ) | RNA局在, がん, 微小管修飾 , 神経変性 , ストレス顆粒, TDP-43, FUS, 細胞極性, Intaractome, Live imaging, タンパク質-RNA凝集 , 液-液相分離, 局所的翻訳 | |
保田 啓介(ヤスダ ケイスケ) | 医歯薬学 / 歯学 / 補綴・理工系歯学 | |
保田 朋波流(ヤスダ トモハル) |
医歯薬学 / 基礎医学 / 免疫学 医歯薬学 / 基礎医学 / 寄生虫学(含衛生動物学) |
B細胞、抗体、ワクチン、がん免疫、免疫監視、EBウイルス、リンパ腫、白血病、アレルギー、組織再生 |
保田 浩志(ヤスダ ヒロシ) |
医歯薬学 / 境界医学 / 医学物理学・放射線技術学 環境学 / 環境解析学 / 放射線・化学物質影響科学 医歯薬学 / 社会医学 / 衛生学・公衆衛生学 |
放射線測定; 線量評価; 放射線防護; 緊急時対応; リスクアセスメント |
安永 祐司(ヤスナガ ユウジ) | 社会科学 / 法学 / 民事法学 | |
谷田 親彦(ヤタ チカヒコ) |
複合領域 / 科学教育・教育工学 / 科学教育 社会科学 / 教育学 / 教科教育学 |
授業研究 / 技術教育の内容 / 技術的素養 / 技術教育 |
矢田 祐一郎(ヤダ ユウイチロウ) |
情報学 / 情報学フロンティア / 生命・健康・医療情報学 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 神経内科学 総合生物 / 神経科学 / 神経生理学・神経科学一般 情報学 / 人間情報学 / 知能情報学 |
数理モデル、機械学習、データサイエンス、神経科学、神経変性疾患、認知症 |
柳岡 拓磨(ヤナオカ タクマ) | 複合領域 / 健康・スポーツ科学 / スポーツ科学 | コンディショニング / 球技系チームスポーツ / ハーフタイム / 運動能力 / 体温 / リウォームアップ / 身体冷却 / マッサージ |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム