広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年01月20日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
教育学部
147件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
山田 浩之(ヤマダ ヒロユキ) | 社会科学 / 教育学 / 教育社会学 | 教員養成 / 中等教員 / 歴史社会学 |
山元 隆春(ヤマモト タカハル) | 社会科学 / 教育学 / 教科教育学 | 学習開発 / 読者反応理論 / 発達 / 読者反応理論 / 米国 / 読者反応 / 読むこと / 英国 / 文学 |
由井 義通(ユイ ヨシミチ) | 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学 | ジェンダー、女性就業 / 都市地理学 / 住宅研究・ハウジング・住宅福祉 / インド都市研究 / 地理教育|ESD |
湯澤 正通(ユザワ マサミチ) | 社会科学 / 心理学 / 教育心理学 | 数学|学習 / 推論|記憶 / 英語 / 子ども / 理解 / 発達 / 子ども / 学習 / 幼児 / 認知 |
吉田 成章(ヨシダ ナリアキラ) | 社会科学 / 教育学 / 教育学 | 教育方法学、カリキュラム研究、授業研究 |
吉冨 健一(ヨシドミ ケンイチ) | 社会科学 / 教育学 / 教科教育学 | 地学教育 / 教材開発 / 防災情報 |
吉中 孝志(ヨシナカ タカシ) | 人文学 / 文学 / 英米・英語圏文学 | 英国エリザベス朝・ジェイムズ朝演劇 / 英文学 / 英詩 / 17世紀 / アンドリュー・マーヴェル / 政治・宗教 / 人間関係 / 庭 |
米沢 崇(ヨネザワ タカシ) | 社会科学 / 教育学 / 教育学 | 教師教育 |
若松 昭彦(ワカマツ アキヒコ) | 社会科学 / 教育学 / 特別支援教育 | 自閉症スペクトラム障害 / 学習プログラム / 社会的スキル / 特別活動 / 学級集団づくり |
渡辺 健次(ワタナベ ケンジ) | 情報学 / 情報学フロンティア / 学習支援システム | 教育システム / 情報ネットワーク |
渡邉 巧(ワタナベ タクミ) | 社会科学 / 教育学 / 教科教育学 | 生活科教育、総合的な学習の時間/総合的な探究の時間、社会科教育、市民性教育、幼小連携・接続、教師教育 |
渡部 倫子(ワタナベ トモコ) | 人文学 / 言語学 / 日本語教育 | 日本語|評価 / シラバス / 生活支援 / 項目分析 / 日本語習得 / 学習ニーズ / 教務システム / プレースメントテスト / 学習者コーパス / 地域日本語教育 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム