広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2
研究者ガイドブック
2025年04月28日 現在
氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。
物理学・地球科学
107件
氏名 | 専門 | 研究キーワード |
---|---|---|
高橋 修(タカハシ オサム) | 総合理工 / 計算科学 / 計算科学 | 理論 / 軌跡計算 / ポテンシャル曲面 / 水素結合 / エネルギー移動 / オージェ崩壊 / 弱い分子間相互作用 / 単分子分解 / 内殻励起 |
高橋 徹(タカハシ トオル) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | レーザー / 国際リニアコライダー線形加速器 / 高エネルギー物理学 |
高橋 弘充(タカハシ ヒロミツ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 宇宙物理学、X線、ガンマ線、中性子、人工衛星、大気球、ブラックホール、中性子星 |
田口 健(タグチ ケン) | 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅰ | パターン形成 / 結晶成長 / 高分子物理学 |
多田 靖啓(タダ ヤスヒロ) | 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅱ | 量子多体系、超伝導、磁性、トポロジカル物性 |
田中 新(タナカ アラタ) | 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅱ | 強相関 / 電子相関 |
田中 晋平(タナカ シンペイ) |
数物系科学 / 物理学 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理 数物系科学 / 物理学 / 数理物理・物性基礎 |
コロイド / 自己駆動 / 能動物質 / 界面活性剤 / 蛍光相関分光 / 結晶 / 結晶化 / タンパク質 |
DAS KAUSHIK(ダス カウシク) | 数物系科学 / 地球惑星科学 / 地質学 | 大陸進化 |
DEY BIDISHA(デ ビディシャ) |
数物系科学 / 地球惑星科学 / 地球宇宙化学 数物系科学 / 地球惑星科学 / 地質学 |
火山岩 / 放射期限同位体比 / 火成岩学 / マントル地球化学 / 地質考古学 |
所 立樹(トコロ タツキ) | ||
中久喜 伴益(ナカクキ トモエキ) | 数物系科学 / 地球惑星科学 / 固体地球惑星物理学 | プレートテクトニクス / マントル対流 / 沈み込み帯 / 数値シミュレーション / マントル遷移層 |
中島 伸夫(ナカジマ ノブオ) | 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅰ | 金属、絶縁体(誘電体・蛍光体) / 光電子分光 / 発光分光 |
長登 康(ナガト ヤスシ) | 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅱ | 超流動 / 超伝導 / 乱雑な境界 |
生天目 博文(ナマタメ ヒロフミ) | 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅰ | 放射光科学 / 逆光電子分光 / 光電子分光 / 電子構造 / 高温超伝導 |
西澤 篤志(ニシザワ アツシ) | 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 重力理論の検証 / 宇宙論 / 重力波 |
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。
取材申込フォーム