研究者ガイドブック

2025年08月25日 現在

氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。

先進理工系科学専攻

407件

氏名 専門 研究キーワード
高橋  修(タカハシ オサム) 総合理工 / 計算科学 / 計算科学 理論 / 軌跡計算 / ポテンシャル曲面 / 水素結合 / エネルギー移動 / オージェ崩壊 / 弱い分子間相互作用 / 単分子分解 / 内殻励起
高橋  徹(タカハシ トオル) 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 レーザー / 国際リニアコライダー線形加速器 / 高エネルギー物理学
高橋  宣能(タカハシ ノブヨシ) 数物系科学 / 数学 / 代数学 カンドル多様体 / 数論的カンドル / 開代数多様体 / 数え上げ幾何学
高橋  弘充(タカハシ ヒロミツ) 数物系科学 / 物理学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 宇宙物理学、X線、ガンマ線、中性子、人工衛星、大気球、ブラックホール、中性子星
田川  浩(タガワ ヒロシ) 工学 / 建築学 / 建築構造・材料 建築構造 / 鉄骨構造 / 耐震設計 / 接合部 / 制振システム
滝本  和広(タキモト カズヒロ) 数物系科学 / 数学 / 数学解析 完全非線形偏微分方程式 / 粘性解,広義解
田口  健(タグチ ケン) 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅰ パターン形成 / 結晶成長 / 高分子物理学
竹田  一彦(タケダ カズヒコ) 化学 / 複合化学 / 分析化学
環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析
環境学 / 環境保全学 / 環境モデリング・保全修復技術
活性酸素 / OHラジカル / フミン物質 / 溶存有機物 / 天然水 / 光化学過程 / アルデヒド / 高速液体クロマトグラフィー / 微量元素分析 / ICP-MS
武見  充晃(タケミ ミツアキ) 複合領域 / 脳科学 / 脳計測科学
複合領域 / 健康・スポーツ科学 / 身体教育学
身体運動、学習、脳波、非侵襲脳刺激、ブレイン・テック
田島  浩一(タシマ コウイチ) 情報学 / 計算基盤 / 情報ネットワーク コンピュータネットワーク
多田  靖啓(タダ ヤスヒロ) 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅱ 量子多体系、超伝導、磁性、トポロジカル物性
田中  新(タナカ アラタ) 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅱ 強相関 / 電子相関
田中  晋平(タナカ シンペイ) 数物系科学 / 物理学 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
数物系科学 / 物理学 / 数理物理・物性基礎
コロイド / 自己駆動 / 能動物質 / 界面活性剤 / 蛍光相関分光 / 結晶 / 結晶化 / タンパク質
田中  貴宏(タナカ タカヒロ) 工学 / 建築学 / 都市計画・建築計画
工学 / 建築学 / 建築環境・設備
環境学 / 環境創成学 / 環境政策・環境社会システム
まちづくり / 都市環境計画 / 防災・減災 / グリーンインフラ / 気候変動適応 / 都市気候 / ウォーカビリティ / 都市・農村の景観 / 再生可能エネルギー / GIS
田中  義和(タナカ ヨシカズ) 工学 / 総合工学 / エネルギー学 磁場 / 磁気減衰 / 非破壊検査 / 核融合炉 / 環境発電 / 浮体構造物
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。

広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2

取材申込フォーム