研究者ガイドブック

2025年07月14日 現在

氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。

14 海の豊かさを守ろう

93件

14 海の豊かさを守ろう

14 海の豊かさを守ろう

持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

氏名 専門 研究キーワード
近藤  雅征(コンドウ マサユキ) 環境学 / 環境解析学 / 環境影響評価
環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析
気候システム科学、気候変動、温室効果ガス、土地利用変化、モデルシミュレーション、リモートセンシング
後藤  健彦(ゴトウ タケヒコ) 工学 / プロセス・化学工学 / 化工物性・移動操作・単位操作 機能性高分子 / 高分子ゲル / 環境応答性 / 相転移 / 膨潤 / レオロジー / 内分泌撹乱化学物質 / ゲル / 高分子
後藤  秀昭(ゴトウ ヒデアキ) 複合領域 / 地理学 / 地理学 活断層 / 地形学 / 地理情報システム / 数値標高モデル / 中央構造線
齋藤  健一(サイトウ ケンイチ) 化学 / 材料化学 / デバイス関連化学
化学 / 基礎化学 / 物理化学
総合理工 / ナノ・マイクロ科学 / ナノ構造化学
総合理工 / ナノ・マイクロ科学 / ナノ材料化学
化学 / 複合化学 / 機能物性化学
量子ドット / 量子ドットLED / ナノ粒子 / 塗布型太陽電池 / 顕微分光 / 電場増強効果 / 光触媒 / 高分子膜の配向 / メカノケミカル反応 / 水素製造
斉藤  英俊(サイトウ ヒデトシ) 農学 / 水圏応用科学 / 水圏生産科学 干潟 / アサリ / 付着生物 / 底生動物 / カキ筏 / 摂餌行動 / 人工干潟
坂井  陽一(サカイ ヨウイチ) 農学 / 水圏応用科学 / 水圏生産科学
生物学 / 基礎生物学 / 生態・環境
性転換 / 繁殖戦略 / 採餌生態 / 代替戦術 / 魚類 / 配偶システム / 魚類行動生態学
坂本  尚昭(サカモト ナオアキ) 総合生物 / ゲノム科学 / ゲノム生物学
生物学 / 生物科学 / 分子生物学
生物学 / 生物科学 / 発生生物学
ウニ / DNA構造 / クロマチン / インスレーター / ゲノム編集
笹谷  めぐみ(ササタニ メグミ) 環境学 / 環境解析学 / 放射線・化学物質影響科学
医歯薬学 / 基礎医学 / 生理学一般
医歯薬学 / 薬学 / 環境・衛生系薬学
放射線生物学
佐藤  成(サトウ シゲル) 運動療法、伸張性収縮、レジスタンストレーニング、エキセントリックトレーニング、がん、脳卒中、超音波
柴田  淳也(シバタ ジュンヤ) 魚類、里海、水産、保全、行動、気候変動適応
島本  整(シマモト タダシ) 農学 / 動物生命科学 / 獣医学
医歯薬学 / 基礎医学 / 細菌学(含真菌学)
DNAアプタマー|ノロウイルス / 病原細菌|薬剤耐性 / SRSV / 病原細菌 / 逆転写酵素 / レトロン / Caco-2 / インテグロン / アンチセンスDNA / 逆転写酵素
清水  則雄(シミズ ノリオ) 複合領域 / 文化財科学・博物館学 / 文化財科学・博物館学 オオサンショウウオ / 天然記念物 / 絶滅危惧 / 両生魚類 / ヨダレカケ / 陸上産卵魚 / 魚類相 / 潜水調査 / ラインセンサス / 干潟
白石  史人(シライシ フミト) 数物系科学 / 地球惑星科学 / 地質学
数物系科学 / 地球惑星科学 / 層位・古生物学
JIA  TONY Z(ジャー トニー ズィ) 生物学 / 生物科学 / 生物物理学
数物系科学 / 地球惑星科学 / 地球宇宙化学
数物系科学 / 物理学 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
化学 / 材料化学 / 高分子・繊維材料
化学 / 複合化学 / 分析化学
化学 / 複合化学 / 高分子化学
複合領域 / 生体分子科学 / 生物分子化学
化学 / 基礎化学 / 物理化学
Origins of Life / Astrobiology / Biophysics / Materials Science / Prebiotic Chemistry
末永  俊和(スエナガ トシカズ) 工学 / プロセス・化学工学 / 生物機能・バイオプロセス
環境学 / 環境保全学 / 環境技術・環境負荷低減
分子生物学 / 窒素循環 / 地球温暖化 / 排水処理 / 化学工学 / 環境工学 / 環境微生物学
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。

広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2

取材申込フォーム