研究者ガイドブック

2025年06月16日 現在

氏名や関連キーワードを入力して検索してください。
ひらがな検索も可能です。

17 パートナーシップで目標を達成しよう

120件

17 パートナーシップで目標を達成しよう

17 パートナーシップで目標を達成しよう

持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

氏名 専門 研究キーワード
吾郷  由希夫(アゴウ ユキオ) 医歯薬学 / 基礎医学 / 薬理学一般
医歯薬学 / 薬学 / 薬理系薬学
医歯薬学 / 境界医学 / 応用薬理学
総合生物 / 神経科学 / 神経化学・神経薬理学
生物学 / 基礎生物学 / 動物生理・行動
精神疾患 / 発達障害 / 脳機能 / 遺伝-環境相互作用 / 動物モデル / 薬物療法
朝倉  隆道(アサクラ タカミチ) 社会科学 / 社会学 / 社会学
社会科学 / 教育学 / 教育社会学
国際教育とビジネス、教育とテクノロジー、国際教育開発
淺野  敏久(アサノ トシヒサ) 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学 エコミュージアム / 環境保全|社会運動 / 里山|環境管理 / 自然の活用|ラムサール条約湿地 / 地域計画 / 地域性 / 市民参加 / 自然保護 / 環境運動
安嶋  紀昭(アジマ ノリアキ) 人文学 / 芸術学 / 美術史 仏画
安藤  俊範(アンドウ トシノリ) 医歯薬学 / 歯学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 口腔扁平上皮癌,頭頸部扁平上皮癌,唾液腺腫瘍,歯原性腫瘍,肉腫,EGFR,チロシンキナーゼ,Cetuximab,Hippo pathway,YAP/TAZ,mTOR pathway,分子生物学,シグナル解析,バイオインフォマティクス,マウスジェネティクス
石井  勲(イシイ イサオ) 数物系科学 / 物理学 / 物性Ⅱ 低温物理学,多重極限物性,強相関電子物性,超音波電子物性
石田  卓也(イシダ タクヤ) 農学 / 水圏応用科学 / 水圏生産科学
農学 / 農芸化学 / 植物栄養学・土壌学
農学 / 森林圏科学 / 森林科学
環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析
流域安全保障学 / 流域の物質循環
岩本  洋子(イワモト ヨウコ) 数物系科学 / 地球惑星科学 / 地球宇宙化学
環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析
大気エアロゾル / 雲凝結核 / 大気海洋物質循環
上野  勝(ウエノ マサル) 生物学 / 基礎生物学 / 遺伝・染色体動態
農学 / 境界農学 / 応用分子細胞生物学
酵母 / 染色体 / テロメア
卜部  祐司(ウラベ ユウジ) 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 消化器内科学
遠藤  貴士(エンドウ タカシ) 農学 / 森林圏科学 / 木質科学
化学 / 材料化学 / 高分子・繊維材料
化学 / 複合化学 / 高分子化学
セルロース、ナノセルロース、木粉、パルプ、複合材料、バイオエタノール、成形加工
應原  一久(オウハラ カズヒサ) 医歯薬学 / 歯学 / 歯周治療系歯学 歯周病、免疫応答
大植  香菜(オオウエ カナ) 医歯薬学 / 歯学 / 外科系歯学 全身麻酔/エネルギー代謝/脂肪分解/肥満/歯周病/脳内炎症/ミクログリア
大嶋  広美(オオシマ ヒロミ) 人文学 / 言語学 / 言語学 中国語学 / 中国語の方言 / 音声学 / 音韻論 / 畲(ショー)話 / 客家方言 / 贛語
大下  慎一郎(オオシモ シンイチロウ) 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 救急医学 急性呼吸不全 / 間質性肺炎 / 体外式膜型人工肺(ECMO) / 敗血症 / 人工呼吸 / 呼吸生理
本学への取材について
本学への取材については、以下の連絡先までご相談ください。

広島大学広報グループ
E-mail : koho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
([at]は@に置き換えてください)
TEL:082-424-3701, 3749 / FAX:082-424-6040
〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2

取材申込フォーム